












ポーチ middle size モン族ライフシーン刺繍 (size 約20cm×32cm)
¥99,999 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
モン族の伝統的な暮らしを刺繍で表現したHmong life scene stitch embroidery
ラオスの手紬ぎ、手織り、草木染のコットン生地に刺繍を施していただきました。
普段使いにはもちろん、トラベルポーチにもおすすめの3サイズ展開です。
表地 ラオスの手紬ぎ、手織り、草木染コットン生地
裏地 コットン生地
サイズ ミドルサイズ 約20㎝×32㎝
表記サイズはおおよその目安にしてください。
ファスナー YKKを使用
※3点以上まとめてご購入の方は、配送方法ゆうパックをお選びください。
-草木染め-
ペール:ソリザヤの木
ライトブルー:藍
グレー:モンビンノキ、泥
※茶色は茶綿を使用しています。
※写真と色見が若干異なる場合がございます。
made in Laos
**手織り・草木染め・デットストック商品・のお取り扱いについて**
ラオスの人たちの暮らしの中で『手』を使って作られたアイテムです。
1点1点のオリジナルの表情をお楽しみくださいませ。
中には織りムラや傷、色ムラ等がございますので
ご理解いただきますようお願いいたします。
お洗濯は蛍光剤、漂白剤を含まない中性洗剤を使用し手洗いで優しく洗ってください。
洗濯後は形を整えてすぐに陰干しをしてください。
移染の恐れがありますので、濡れたままで長時間放置したり、
他の洗濯物と重ねることはお避け下さい。
Hmong life scene stitch embroidery

モン族のライフシーンステッチとは
自然に宿る精霊を信じ、山で農作物を育て自然と共に暮らしてきたモン族のライフシーンを
文字を持たない彼らは文字の代わりに得意とする刺繍で表現することで始まったモチーフ。
難民キャンプの中で生まれたこの刺繍は、現在も受け継がれています。
Coiの商品を製作してくれている生産者さんもまた
難民キャンプで生まれ育ち、現在はラオスに戻り生活をしている人達です。
農業を行う傍ら、商店を経営したり刺繍などのクラフト作業で収入を得ています。
ラオスの手織り生地への刺繍は彼らにとっては新しい挑戦でした。
普段刺繍を施している布に比べ、ラオスのコットン生地は柔らかく刺繍を施すのが難しいと言われましたが
それでも一針一針丁寧にクオリティーの高い刺繍を施してくれています。


サイズのご案内
お使いいただくシーンによってお好きなサイズをお選びいただけるよう3つのサイズをご用意いたしました。
スモールサイズ
約15㎝×25㎝の大きさです
お化粧品やバッグの中身の小物整理などにピッタリのサイズです。
ミドルサイズ
約20㎝×32㎝の大きさです。
小物整理に余裕があるサイズ感なので、PC周りのガジェット整理などに便利です。
ラージサイズ
約25㎝×38㎝の大きさです。
たっぷりとした大きさでトラベルポーチにおすすめ。フェイスタオルやお風呂グッズ、下着ケースなどにも最適なサイズです。

-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥99,999 税込
SOLD OUT