-
スクエアサイズ ラオスの手織りコットン布 square series 400820 (スクエアサイズ 約36〜39cm四方)
¥2,090
SOLD OUT
コットンの四角い布は ハンドタオルやランチョンマット、 布巾や小物包みなど 布として、使い方いろいろ。 デイリーに活躍してくれる1枚です。 毎日の暮らし中で手紡ぎコットン風合いを是非お楽しみください。 Cotton 100% (手紡ぎ , 手織り, 草木染め) サイズ 約36〜39cm四方 *手織りの為、サイズは1点ずつ異なります。 表記サイズはおおよその目安にしてください。 ※8枚以上まとめてご購入の方は、配送方法ゆうパックを選んでください。 -草木染め- 赤 : 染物芋、カムクア(蔦) ベージュ : マンゴーの木の葉、マリーゴールド 茶色 : カムクア(蔦) ピンク : 染物芋 黄色:マンゴーの木の葉、マリーゴールド 黄緑 : グアバの木の葉、泥、マンゴーの木の葉 青:藍染 紫 : 藍、貝殻虫、コーデーン グレー : グアバの木の葉、泥 *写真と色見が若干異なる場合がございます。 この品番アイテムは Color of the dayと名付け曜日ごとに色を選びました。 ラオスには曜日ごとに着る服の色が決まってる⁈ 気になる方はこちらのブログをご覧ください。 http://coi-orimonosomemono.weebly.com/productiondiary/day-of-the-color made in Laos この商品は、ラオスに暮らすタイルー族が布を織り、障がい者の方たちが手縫い仕上げ、 ブランドロゴはモン族の手刺繍で製作しています。 商品の企画販売をCoiが担うことにより、 協力してくれる人たちへの収入向上や就労のお手伝いとなります。 また販売の利益は新しい商品を作るための活動資金となるシステムです。 **手織り・草木染め・デットストック商品・のお取り扱いについて** ラオスの人たちの暮らしの中で『手』を使って作られたアイテムです。 1点1点のオリジナルの表情をお楽しみくださいませ。 中には織りムラや傷、色ムラ等がございますので ご理解いただきますようお願いいたします。 お洗濯は蛍光剤、漂白剤を含まない中性洗剤を使用し手洗いで優しく洗ってください。 洗濯後は形を整えてすぐに陰干しをしてください。 移染の恐れがありますので、濡れたままで長時間放置したり、 他の洗濯物と重ねることはお避け下さい。
-
ストールにおすすめ ラオスの手織りコットン布 square series 430820 (ロングサイズ 幅約39cm×長さ約190㎝)
¥7,480
SOLD OUT
コットンの手織り布は ストールやテーブルライナー、ロングサイズのタオルなど 布として、使い方いろいろ。 デイリーに活躍してくれる1枚です。 毎日の暮らし中で手紡ぎコットン風合いを是非お楽しみください。 Cotton 100% (手紡ぎ , 手織り, 草木染め) サイズ : 幅約39cm×長さ約190㎝ *手織りの為、サイズは1点ずつ異なります。 表記サイズはおおよその目安にしてください。 ※2枚以上まとめてご購入の方は、配送方法ゆうパックを選んでください。 -草木染め- 赤 : 染物芋、カムクア(蔦) ベージュ : マンゴーの木の葉、マリーゴールド 茶色 : カムクア(蔦) 黄色:マンゴーの木の葉、マリーゴールド 黄緑 : グアバの木の葉、泥、マンゴーの木の葉 青:藍染 グレー : グアバの木の葉、泥 紫:藍、ラック、コーデーン *写真と色見が若干異なる場合がございます。 この品番アイテムは Color of the dayと名付け曜日ごとに色を選びました。 ラオスには曜日ごとに着る服の色が決まってる⁈ 気になる方はこちらのブログをご覧ください。 http://coi-orimonosomemono.weebly.com/productiondiary/day-of-the-color made in Laos この商品は、ラオスに暮らすタイルー族が布を織り、障がい者の方たちが手縫い仕上げ、 ブランドロゴはモン族の手刺繍で製作しています。 商品の企画販売をCoiが担うことにより、 協力してくれる人たちへの収入向上や就労のお手伝いとなります。 また販売の利益は新しい商品を作るための活動資金となるシステムです。 **手織り・草木染め・デットストック商品・のお取り扱いについて** ラオスの人たちの暮らしの中で、『手』を使って作られたアイテムです。 1点1点のオリジナルの表情をお楽しみくださいませ。 中には織りムラや傷、色ムラ等がございますので ご理解いただきますようお願いいたします。 お洗濯は蛍光剤、漂白剤を含まない中性洗剤を使用し手洗いで優しく洗ってください。 洗濯後は形を整えてすぐに陰干しをしてください。 移染の恐れがありますので、濡れたままで長時間放置したり、 他の洗濯物と重ねることはお避け下さい。
-
大判四角サイズ ラオスの手織りコットン布 square series 900820 (大判四角サイズ 約90cm四方)
¥8,470
SOLD OUT
コットンの大判四角布は スカーフやテーブルカバー、 ブランケットやラグなど 布として、使い方いろいろ。 デイリーに活躍してくれる1枚です。 毎日の暮らし中で手紡ぎコットン風合いを是非お楽しみください。 Cotton 100% (手紡ぎ , 手織り, 草木染め) サイズ : 約90cm四方 *手織りの為、サイズは1点ずつ異なります。 表記サイズはおおよその目安にしてください。 ※2枚以上まとめてご購入の方は、配送方法ゆうパックを選んでください。 -草木染め- 赤 : 染物芋、カムクア(蔦) ベージュ : マンゴーの木の葉、マリーゴールド 茶色 : カムクア(蔦) ピンク : 染物芋 黄色:マンゴーの木の葉、マリーゴールド 黄緑 : グアバの木の葉、泥、マンゴーの木の葉 青:藍染 紫 : 藍、貝殻虫、コーデーン グレー : グアバの木の葉、泥 *写真と色見が若干異なる場合がございます。 この品番アイテムは Color of the dayと名付け曜日ごとに色を選びました。 ラオスには曜日ごとに着る服の色が決まってる⁈ 気になる方はこちらのブログをご覧ください。 http://coi-orimonosomemono.weebly.com/productiondiary/day-of-the-color made in Laos この商品は、ラオスに暮らすタイルー族が布を織り、障がい者の方たちが手縫い仕上げ、 ブランドロゴはモン族の手刺繍で製作しています。 商品の企画販売をCoiが担うことにより、 協力してくれる人たちへの収入向上や就労のお手伝いとなります。 また販売の利益は新しい商品を作るための活動資金となるシステムです。 **手織り・草木染め・デットストック商品・のお取り扱いについて** ラオスの人たちの暮らしの中で、『手』を使って作られたアイテムです。 1点1点のオリジナルの表情をお楽しみくださいませ。 中には織りムラや傷、色ムラ等がございますので ご理解いただきますようお願いいたします。 お洗濯は蛍光剤、漂白剤を含まない中性洗剤を使用し手洗いで優しく洗ってください。 洗濯後は形を整えてすぐに陰干しをしてください。 移染の恐れがありますので、濡れたままで長時間放置したり、 他の洗濯物と重ねることはお避け下さい。
-
大判サイズ ラオスの手織りコットン布 square series 920820 (大判サイズ 約90cm×180〜200cm)
¥9,500
SOLD OUT
コットンの大判サイズ布は ストールやバスタオル、ブランケットやラグなど 布として、使い方いろいろ。 デイリーに活躍してくれる1枚です。 毎日の暮らし中で手紡ぎコットン風合いを是非お楽しみください。 Cotton 100% (手紡ぎ , 手織り, 草木染め) サイズ : 約90cm × 180〜200cm *手織りの為、サイズは1点ずつ異なります。 表記サイズはおおよその目安にしてください。 -草木染め- 赤 : 染物芋、カムクア(蔦) ベージュ : マンゴーの木の葉、マリーゴールド 茶色 : カムクア(蔦) ピンク : 染物芋 黄色:マンゴーの木の葉、マリーゴールド 黄緑 : グアバの木の葉、泥、マンゴーの木の葉 青:藍染 紫 : 藍、貝殻虫、コーデーン グレー : グアバの木の葉、泥 *写真と色見が若干異なる場合がございます。 この品番アイテムは Color of the dayと名付け曜日ごとに色を選びました。 ラオスには曜日ごとに着る服の色が決まってる⁈ 気になる方はこちらのブログをご覧ください。 http://coi-orimonosomemono.weebly.com/productiondiary/day-of-the-color made in Laos この商品は、ラオスに暮らすタイルー族が布を織り、障がい者の方たちが手縫い仕上げ、 ブランドロゴはモン族の手刺繍で製作しています。 商品の企画販売をCoiが担うことにより、 協力してくれる人たちへの収入向上や就労のお手伝いとなります。 また販売の利益は新しい商品を作るための活動資金となるシステムです。 **手織り・草木染め・デットストック商品・のお取り扱いについて** ラオスの人たちの暮らしの中で、『手』を使って作られたアイテムです。 1点1点のオリジナルの表情をお楽しみくださいませ。 中には織りムラや傷、色ムラ等がございますので ご理解いただきますようお願いいたします。 お洗濯は蛍光剤、漂白剤を含まない中性洗剤を使用し手洗いで優しく洗ってください。 洗濯後は形を整えてすぐに陰干しをしてください。 移染の恐れがありますので、濡れたままで長時間放置したり、 他の洗濯物と重ねることはお避け下さい。