2022/02/11 18:54
2022年がスタートしてあっという間に1ヶ月が経ちました。
ラオスでは12月頃から4月頃までそれぞれの民族のお正月があるんですよ〜
2月は街の中ではベトナムや中華系の旧正月(テト)がありまして
家の近所でちょうどお賽銭をしていたので写真を撮らせてもらいました↓↓
家の近所でちょうどお賽銭をしていたので写真を撮らせてもらいました↓↓

2月に予定されていた関西でのイベントが昨今の状況により中止となってしまったのですが
本当につい先ほど主催者の方から【赤のラオス展】大田区大森での開催が決まりました!と連絡がありました👏
本当につい先ほど主催者の方から【赤のラオス展】大田区大森での開催が決まりました!と連絡がありました👏
2月も皆様にご覧いただける機会をいただけて感謝です。
ラオスの手紡ぎ手織りコットンのほんわかとした優しい温もりをお届けしています。
この機会にぜひお手にとって体感して見てくださいね。
ラオスの手紡ぎ手織りコットンのほんわかとした優しい温もりをお届けしています。
この機会にぜひお手にとって体感して見てくださいね。


【赤のラオス展】東京
●日時 2月18日金曜日〜2月26日土曜日
11時〜17時(20日日曜日は定休)
※社会的状況に応じて時間に変更が出る可能性があります
●場所 大森福興教会 大田区山王2−12−10
●主催 NPO法人Support for Woman’s Happiness
●日時 2月18日金曜日〜2月26日土曜日
11時〜17時(20日日曜日は定休)
※社会的状況に応じて時間に変更が出る可能性があります
●場所 大森福興教会 大田区山王2−12−10
●主催 NPO法人Support for Woman’s Happiness
※お取り扱いの商品に関しましては主催者様へお問い合わせお願いいたします。
その他販売のお知らせなどは随時各SNSで更新しております↓↓
◇Coi’shouse 各SNS(Facebook・Instagram・Twitter)
アカウント @coimadeinlaos
◇Coiの活動が覗き見できるFBコミュニティページはこちら
https://www.facebook.com/orimonosomemono
◇LINE公式アカウントを開設いたしました
オンラインショップの新着情報、イベント出店のお知らせ、ラオスでのものつくりの様子など
最新情報をお届けいたします
