2024/08/13 23:36

7月のCoi通信です。
7月は初めて出会った少数民族の村を訪れる機会に恵まれました。
が基本的には日々オーダー生産や納品作業に追われていた1ヶ月。

<7月1週目>

ブル族という少数民族はみなさんご存知でしょうか?
実は私も初めて見聞きする民族で、今の所まだあまり詳細がわかっていません。
たまたま仕事先で出会い、話を聞いてみるとブル族だよと教えてくれました。
織物もおこなっている民族で、テーブルカバーが伝統的な織物だそうです。
お家でテーブルカバーとして使っていたこちらの布地を見せてもらいました。
私が大変興味を示すもんだから、
さらに奥に村があってそこで織ってるよ、今度また遊びにきてねと言ってくれました。
一期一会かもしれませんが、またご縁があるといいな。

<7月2週目>
納品作業に追われ、人の手を借りさせていただきました。
こちらはオーダーいただいた2枚仕立てのハンカチで、検品とプライスシール貼りのお手伝いをしていただきました。
本当に助かったー

折りたたんでポケットにさっと入るこのサイズは大変好評いただいているそうです。
ありがとうございます。
日本での販売は9月以降になりそうです。

<7月3週目>
洋服の生産も進めていますよ〜
ヘリンボーン柄チェックの生地は新作です。
縫製スタッフにも好評でした。
落ち着いた色味のチェックなので甘すぎずシックな雰囲気に仕上がりそうです。


こちらはCoi縫製スタッフの作業場風景。
彼女にはいつも相談にのってもらっていて頼れる存在です。

<7月4週目>
葛あみのバッグをオリジナルデザインで制作しています。
サンプル第一弾が届いたのでサイズの確認と調整箇所の指示出しを。

ちょうどオーダーをお願いした時期が田植えと重なり、なかなか作業が進まなくて不安だったのですが
サンプルが上がってきてほっとしました。
8月中の仕上がりに向けて生産者さんたちもやる気で答えてくれています。
9月のイベントでお披露目はできるでしょうか!?

9月6日(金)から10日(火)の5日間、町田TALTALにてイベントを開催いたします。
詳細は一つ前のブログでご案内しております。
https://coicoicoi.thebase.in/blog/2024/07/29/004100

イベントの詳細は随時SNSで更新いたしますので、フォローよろしくお願いします。

Coi 各SNSアカウントはこちら ▷▷ linktr.ee/coimadeinlaos
TALTAL instagram @1192chiiko