2025/08/10 18:29



<1週目>

初めてコンテナ輸送に挑戦するべく、オンライン打ち合わせ。

先方は長年ラオス日本間のコンテナ輸送を行っていて

一緒に経験していきましょう、とおっしゃってくださり感謝でした。

輸送方法の選択肢が増えるのは本当にありがたい。


<2週目>

この週は久しぶりに南部へ。

地上は毎日曇りや雨で、憂鬱な気分になってしまっていたけど

雲の上は写真よりも断然に美しかった。


で南部から戻ったら、生産者に会いにイベント会場へ。

週末はこのイベントに通い、またひたすら打ち合わせ。



<3週目>

コンテナへ積んでもらう商品を無事に預ける。

コンテナの出発日時は直前までは確実ではないようなので時間に余裕を持って準備をすることができるか、ここがラオスの難しいところ。

それからずーっと頭の中にあったイメージをドバッとデザイン画にして生産者へオーダー。

アイデアってさ、本当にその瞬間が大事だったりする。

けどその瞬間を生み出すために、日々いろんなところからインプットして

アイデアの素を貯めておかないといけないと思ってる。

でもそれは必死になるのではなくて自然と行っているイメージ。


<4週目>

私たちの夏休みがやってきた!

縫製スタッフとその家族総勢10名で沖縄へ行ってきたよ。


私自身、沖縄本島は初めてだったし

シュノーケリング後の爽快感が最高だったし本当に楽しかったなー。

現地スケットさんのおかげで素晴らしい旅ができました。

思ったよりも気軽に沖縄へ行けちゃうことがわかってしまった〜



<5週目>

発注先の生産者へひたすら進捗状況の確認をしていた週。

スムーズに行くこともあれば全く進んでない、忙しくてできないと言われたり。

こういう状況は感情の起伏が激しくて

今回は結構メンタルやられました。


さてと、美味しいもの食べてがんばろ〜

8月はオンラインショップへの新商品投入と 9月に開催するイベントに向けての最終まとめだ!


ラオスでの日々はSNSで更新中。

Coi 各SNSアカウントはこちら 

▷▷ linktr.ee/coimadeinlaos