2020/09/16 16:21

イベント「ラオスからのおくりものNo12」に参加します

イベント参加のお知らせ📣📣📣京都に続き、関東でのイベント参加も決まりました。こちらのイベントにはSquare Seriesをお届けしています。Coiの布に直接触れていただける機会です。皆さまお誘い合わせの上ぜひお...

2020/09/13 20:02

京都にて、イベント参加のお知らせです!

関西でのイベントに初参加です!まだまだラオスから帰れないのでCoiの商品をお届けします。定番のSquare Series - color of tha day - から、日本へ初めてのお届け大判サイズを含めたいくつかと出来立てホヤホヤ...

2020/09/11 16:58

SQUARE SERIES 始まりのきっかけ

【2019/11/19 にupした記事の加筆修正】ラオスでのものつくりの活動の主軸のひとつ、Squere Series について書こうと思います。この活動を始めるきっかけとなったのはアジアの障害者活動を支援する会(ADDP)の方...

2020/09/10 17:09

ブログ アーカイブ!website内で更新していたブログ内容をこちらに移行します。

こんにちは。Coiです。Coi's house online shopをはじめるまではCoiのWebsite http://coi-orimonosomemono.weebly.com/ にて制作の裏話などをブログに書いていたんですけど、、、、なぜかアップした写真とか...

2020/09/07 18:18

年に一度ラオス全土の手仕事が集まるLao Handicraft  Festival

こんにちは。今年も日程が発表されました!年に一度のLao Handicraft  Festival。2020年10月10日(土)から10月18日(日)会場はLao-ITECCwebsite : http://www.laohandicraftassociation.com/ラオス全...

2020/09/03 23:19

Coiのコットン布を織ってくれているのはタイルー族

こんにちは。いつもショップをご覧いただきありがとうございます。今回はSquare Seriesを始めCoiのコットン布を織り上げてくれているタイルー族についてご紹介していきますね。ところで皆さんはラオスにはいくつ...

2020/08/29 20:38

手紡ぎ手織り草木染めの布のお手入れは?

こんにちは Coi です。ショップオープンからたくさんの方がご閲覧くださり本当に嬉しいです。皆さまどうもありがとうございます。Coi’s houseの多くのアイテムが手紡ぎ手織り、そして草木染めの布を素材としてい...

2020/08/27 15:00

はじめましてのご挨拶。

はじめまして。Coiです。2013年からラオスを拠点とし、現地に暮らす少数民族たちと一緒にものつくりをしています。今では徐々に仲間が増えていき、ラオ族・タイルー族・モン族・ヤオ族・レンテン族・クム族・タイ...